【ショウバイロックアプリ攻略】リセマラ・ガチャの当たりと序盤攻略
こんにちは、お菓子大好き干菓子です。
最近アニメも始まって絶好調の音ゲー「SHOW BY ROCK(以下SB69)」、始めてみました!
私はアニメから入ったクチで、シンガンクリムゾンズのドラム、ロムニキことロムが好きなので、当面の目標はロムのURゲットにしておきます。
さて、ショウバイロックのリセマラの当たりと序盤の攻略について書いていきたいとおもいます!
どうやってリセマラするの?
このゲームではビンゴシートというものが有り、
達成するごとに報酬がもらえるようになっているのですが、
チュートリアルが終わって二曲目をクリアすると、一枚目のシートが完成します。
この時点でガチャを引き、お目当てのブロマイドが出なければ
アンインストールして再びビンゴを達成し、ガチャを引く・・・この繰り返しです。
根気のいる作業ですが、最初から強いブロマイドがほしい方は頑張ってやってみてください。
当たりのブロマイドは?
はい。気になりますよね。まず、SB69には大きく分けて二種類のスキルがあります。
ひとつは『パッシブスキル』。SR以上のブロマイドが持つスキルで、リーダーとフレンドのみ発動します。
もうひとつは『アクティブスキル』。コンボ数やパーフェクト判定の数により発動します。
リセマラでは、できれば強力なパッシブスキルとアクティブスキルをあわせ持つブロマイドを狙いたいところです。
強力なパッシブスキル
- フィーバー時スコア2倍
スコアが大きく伸び、通常の曲であれば確実に高得点を出すことができます。
- ボス攻撃頻度低下
文字通りボスの攻撃頻度が下がります。つまり、被弾が減るうえにこちらの攻撃回数が増えるということ。通常の曲では何も起こりませんが、ボス戦においては超強力なスキルです。
強力なアクティブスキル
- Pリズムワイド
パーフェクト判定の範囲が広くなります。ボス戦ではGOODでも攻撃をくらってしまうので、パーフェクトが増えればそれだけテンションの低下を防ぐことができます。通常の曲でもスコアアップに貢献してくれることでしょう。
具体的には?
- UR しにものぐるい「まりまり・EXTENDED」
- UR デモンズベノム「デモンバット・ラース」
この2枚がでたら、おめでとうございます。大当たりです。
この2枚はパッシブスキル「フィーバー中のスコア2倍」と
アクティブスキル「Pリズムワイド」をあわせ持ったブロマイドです。
しかし、この2枚に限らず上記のパッシブorアクティブスキルを持った
ブロマイドがあればプレイが楽になるのは間違いないので、
どうしても当たりが出なければ適当なところで切り上げてスタートしてもいいかもしれません。
いつまでたっても開始できなければ意味がないですからね。
干菓子の場合
私はリセマラするほど根気強くないので、いつだって一発勝負です。そんな私のもとにやってきたブロマイドはこちら!
SRしにものぐるい「牡丹にまりまり」です。いまのところ唯一のパッシブ持ちです。
ちなみに、ロムも来てくれましたよ!!R「AM7:45・ロム」です。
通勤途中なのね。スーツ着てネクタイ締めてます。なんか汗かいてるし。
いつかURを手に入れるその日まで、わたしの戦いは続きます。
序盤の攻略について
- どんなパーティを組めば良いの?
このゲームでは、ツアーごとに推奨ソウル値が明記されています。。
たとえば、Rソウル4000と書かれている場合はRソウルのみが有効になり、ほかの色は関係ないといった具合です。
ひとつのツアーで使用するソウルは一種類なので、あらかじめ各属性に特化したパーティをそれぞれ組んでおくと良いでしょう。
そして、リーダーにはなるべく強力なパッシブスキルをもつカードを据えること。
- ソウル値、テンション値ってなに?
ソウル値は、ボス戦での攻撃力や通常曲でのスコアに関係します。ブロマイドやバンドを強化、特訓、進化させることで値を上げることができます。
テンション値はいわゆるHPのことで、楽曲を担当するバンドごとに異なります。テンションの最大値を上げるには、バンドを特訓し、レベルを上げる必要があります。
ボス戦ではGOOD判定からミス扱いになるため、テンション値はできる限り高くする必要があります。
レベルMaxになったバンドは、イベントで手に入る譜面を使うと進化させることができます。進化するといったんレベルは1になりソウルもテンションも下がってしまいますが、最大レベルが上がるため再度特訓することで進化前よりも高い値にすることができます。
攻略に行き詰ったら対応バンドを集中的に特訓し進化させると活路が開けるかもしれません。
- サウンドルが足りない!!
はい、経験者がここに一人いますよ。
ブロマイドの強化やバンドの特訓にはサウンドルを消費します。とくに、特訓の際にはスタジオを選ぶことができるのですが、もっとも経験値を多く貰える『ごうかなスタジオ』を使用するには一回につき50000ものサウンドルが必要です。
ガンガン特訓してバンドを強くしようと思うと、湯水の如くサウンドルを消費しあっという間に金欠状態に陥ってしまいます。
そこで役立つのが売却用ブロマイドです。R,SR,SSRの3種類が存在し、もっとも売却価格の安いRでも1枚につき5000サウンドルも貰うことができ、SSRにいたっては1枚300000サウンドルです!
これらは毎週日曜に開催される『一攫千金!MIDI CITYドリーム』というイベントの報酬として手に入れることができます。
ちなみに各難易度毎に3曲プレイでき、EASYのプレイに必要なハートは一回5つで推奨ソウル値は4000となっていますから、有る程度育成が進んでいれば、難易度EASYはクリアできるかと思います。
- そもそもどうやって持ったらいいの?
一番安定するのは机などに置いて両手でタップするやり方だと思いますが、この場合端末をおく場所がなければプレイできないという欠点があります。
両手で持って二本の親指を使うやり方もあるようですが、三点同時押しに対応できないのでオススメはできません。
私の場合は、左手で持って右手の人差指・中指・薬指でそれぞれのボタンを押しています。この時端末を少し外側に向けるように持つと、押しやすいです。ただし、三本の指を独立して動かすことが必要になので多少の慣れが必要となりますね。
早い段階で自分にとって一番やりやすいスタイルを見つけておきましょう!
招待IDで報酬ゲット!!
スマホゲームによくあるように、人を招待するとアイテムをゲットできます。
このゲームで貰えるのは、メロディシアンとSSR強化素材です。
相手がIDを入力すると、一人招待するごとにひとつアイテムを貰えます。
ちなみに、招待IDの入力画面はメニューからフレンドの画面を開くと見つかります。
おしらせは大事!!
毎日何かしらのイベントが開催されていますから、お知らせはきちんとチェックするように習慣づけておくと素材や限定ブロマイドを取り損ねることはないでしょう。
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。それではこの辺で!
招待コード掲示板を設置しましたので、
活用してください。
メロディシアンを無料GETする方法
もしメロディシアンを大量に無料でGET出来る方法が有るとしたら?
「そんな美味しい話無いよ・・・」と思うかもしれませんが、
実は無料でメロディシアンを集める方法と言うのがあります!
詳しい詳細については当サイトの記事にまとめてあるので
メロディシアンをたくさん欲しい!という方は一度チェックしてみて下さい。

infogemaji

最新記事 by infogemaji (全て見る)
- 【クラッシュフィーバー】正式リリース|リセマラやり方と当たり - 2015年7月9日
- 【ショウバイロック】ボス戦攻略のコツ|スキルの向き不向き - 2015年7月9日
- 【チェンクロ】期間限定|2周年記念フェスイベントガチャ登場 - 2015年7月8日
『【ショウバイロックアプリ攻略】リセマラ・ガチャの当たりと序盤攻略』へのコメント
-
-
名前:あ 投稿日:2015/09/22(火) 23:16:42 ID:89bcbf4a6
108253993
お願いします -
名前:あり 投稿日:2015/08/20(木) 00:26:03 ID:bf7af7357
600124142
UR黄色です -
名前:匿名 投稿日:2015/07/28(火) 17:44:58 ID:258ec3735
556078999
招待コードです。
よろしくお願いします。 -
名前:SHOW BY ROCK!! 攻略まとめ | アプリクエスト iPhone,Androidのゲーム攻略まとめサイト 投稿日:2015/06/08(月) 20:05:07 ID:139607494
[…] ■SHOW BY ROCK!!の厳選した攻略まとめ SHOW BY ROCK!! 攻略まとめWiki – Gamerchキャラクターの一覧がまとまっているサイトです。 【SB69】SHOW BY ROCK Wiki – Seesaa Wiki トップページキャラクターのスキルや楽曲の情報がまとまっているサイトです。 ショウバイロックアプリ攻略 – ゲーマジ!ショウバイロックのリセマラの当たりと序盤の攻略についての情報がまとまっています。 […]
741663198
です、お願いします。