【ブレイブリーゲート攻略】リセマラ当たりキャラと序盤攻略
こんにちは、お菓子大好き干菓子です!
今回は、『ブレイブリーゲート』というゲームについて書いていきます。
どうやってリセマラするの?
ふつう、リセマラする際は一度アプリをアンインストールして入れなおさなければなりませんが、
ブレイブリーゲートの場合、『メニュー』画面からユーザー情報をリセットするだけで良いため、少し手間が省けます。
流れとしては、
- チュートリアルとダンジョンをクリアする。
- キャラガチャをスタートダッシュ分回す。
- 出たキャラが気に入らない場合はユーザー情報をリセット。
- チュートリアルと1-2までのダンジョンをクリアする。
となります。
どのキャラが当たりなの?
このゲームでは、レアリティが★1~★4まで分かれていて、★が多くなるほど強力になっていきます。
ガチャは最初の三回まで低価格で回すことができるので、その分でリセマラすると良いでしょう。
基本的には★4のキャラが1体でも出た時点でリセマラを終えて良いと思います。
- ★4 魔法使い ケラ
範囲攻撃のスキルを持っていて、他のキャラクターのスキルで攻撃力を上げた後発動させれば、
一撃で勝負を決めることができます。
また、確率【中】で混乱を無効化するというアビリティを持っているのも有りがたいところです。
- ★4 ナイト アーサー
こちらも範囲攻撃が強力なキャラクターですが、何よりも頼もしいのは
毒を完全に無効化するというアビリティです。
- ★4 ナイト シャンティ
スキルもアビリティも防御力を上げる効果を持っています。
彼女の鉄壁の防御は、必ず役に立ってくれますよ。
- ★4 レンジャー 半蔵
防御力は高いとは言えませんが、スキルを使えば敵のスキルを封印し、
アビリティは攻撃してきた敵を確率【中】で金縛り状態にすることができます。
自爆する敵等の行動を封じることができるのはかなり便利。
- ★4 モンク ラーサ
攻撃重視なら彼がオススメ!!
ただし、防御は低いので必ず盾を持たせましょう。
どんなパーティを組めば良い?
手持ちのキャラ3名まで+他プレイヤーの助っ人1名の最大4名でパーティを組むことになります。
敵はそれぞれ何らかの攻撃属性に対して耐性を持っています。
つまり、4人しかいないパーティの中で攻撃属性が被ってしまっては、攻撃が通りにくい相手ができてしまいもったいないということです。
たとえば、レンジャーとナイトはともに斬属性を持つため被ってしまいます。
そのため、どちらか片方を外して代わりに他属性を持つキャラクターを入れたほうが、様々な敵に対応できて
戦いやすいのです。
助っ人も同様に、自分のキャラクターにいない攻撃属性のキャラクターを選ぶと良いでしょう。
干菓子の場合
私の場合は、例の如くリセマラなしの一発勝負です。
キャラガチャ最初の三回は★1が1体と★2が2体でした。
さらに、始めたばかりのためパーティも斬属性ばかりで編成していました。
どうやらガチャはまとめて回したら一回分お得なようなので、
今後はクリスタルを貯めてから一気に回そうと思います。
招待について
このゲームでは、他の人をゲームに招待すると
招待した側もされた側もクリスタルをゲットすることができます。
自分の招待コードは、メニュー画面から『フレンド』を選び、フレンド招待を押すと下のような画面が出てきます。
メニュー画面から『フレンド』を選び、招待コード入力を押すと入力画面が出てくるので、そこに入力したらOKです。
それでは、今回はこの辺で失礼しますね。さようなら!
クリスタルを無料GETする方法
もしクリスタルを大量に無料でGET出来る方法が有るとしたら?
「そんな美味しい話無いよ・・・」と思うかもしれませんが、
実は無料でクリスタルを集める方法と言うのがあります!
詳しい詳細については当サイトの記事にまとめてあるので
クリスタルをたくさん欲しい!という方は一度チェックしてみて下さい。

infogemaji

最新記事 by infogemaji (全て見る)
- 【クラッシュフィーバー】正式リリース|リセマラやり方と当たり - 2015年7月9日
- 【ショウバイロック】ボス戦攻略のコツ|スキルの向き不向き - 2015年7月9日
- 【チェンクロ】期間限定|2周年記念フェスイベントガチャ登場 - 2015年7月8日