【白猫プロジェクト】爆走!茶熊学園 秋のマラソン大会開催!
こんにちは。まっきーです。
今日は【白猫プロジェクト】爆走!茶熊学園 秋のマラソン大会開催!のお知らせです。
誰よりも早く早く走り抜け、栄光の旗を掲げよう(^o^)
爆走!茶熊学園 秋のマラソン大会開催!の詳細
☆開催期間
2016年1月27日~2月10日15時59分まで
☆イベント内容
茶熊学園でマラソン大会が開催!
誰よりも早く走り抜け、栄光の旗を掲げよう!
アクセサリー「青春の上履き」がクリア時に手に入ることも?
移動速度+10%、茶熊種へのダメージ+30%。
クエストの難易度が上がると出現率がアップ!
※青春の上履きは1つしか所持できません。
※以上 公式より転載
まっきーのプレイ日記
本日は「熱血バロン道場」の「クモの糸を避けろ!」「」
ジャイアントスパイダーの状態異常攻撃についてレクチャーしてもらいます。
地面に貼られた糸を踏んでしまうと、動作が遅くなってしまいます。
これは画面をフリックして行う回避動作で通過することができるんです。
そして口から吐く糸を浴びてしまうと動けなくなり、仲間との交代もできなくなってしまうので気を付けないといけません。
ジャイアントスパイダーはその隙を狙って、毒針で攻撃してくるんですね。
攻略法としては、狙いを定めて糸を吐こうとしているとき、その範囲を見極めること。攻撃範囲に入っている場合には急いで逃げなければなりません。
という貴重な情報もゲットすることができました。
ジャイアントスパイダーと対決するときは、武闘家やウォリアーで挑むようにしましょう。
では、いざ実践です!
とはいえまず武闘家を持っていないし、ウォリアーもレベルが低いのしか持っていません…。
なので助っ人にウォリアーさんを選択し、いざジャイアントスパイダーと勝負です!
まずはコイツの吐く糸の範囲を確認します。
一回に吐くクモの糸は2つから3つくらい。
横に長く吐くようです。縦に吐くのは見たことがないので、糸の1個分まで近づくことができますね。
ただそれだけ間合いがあると攻撃が届かない。
だけど絶え間なく糸を吐くのではなく、途中に休憩が入るので、そこを狙って近付いて攻撃するとけっこうあっさりと倒すことができました(^o^)
見た目はごつくて恐ろしいけど、先入観を持たずによく観察して近付けば倒すことは全然できるモンスターですよ!
まとめ
茶熊学園のマラソン大会はタイムアタックイベントです。
いかに与えられた時間内に早くゴールに到達するかが勝負。
だけどがむしゃらにゴールだけを目指すのではなく、途中でモンスターを倒したり、宝箱を開けたりすることで残り時間が増えていくという仕掛けもあります。
なのであまり焦らずに、途中で出会ったモンスターとはきっちり戦っていけばOK。
またチェックポイントを通過することでも手持ちタイムが増えるので、気持ち急ぐくらいの心構えで気楽に参加していただきたいと思います(^o^)
ではでは、また次回お目にかかりましょう♪
ジュエルを無料GETする方法
もしジュエルを大量に無料でGET出来る方法が有るとしたら?
「そんな美味しい話無いよ・・・」と思うかもしれませんが、
実は無料でジュエルを集める方法と言うのがあります!
詳しい詳細については当サイトの記事にまとめてあるので
ジュエルをたくさん欲しい!という方は一度チェックしてみて下さい。


最新記事 by まっきー (全て見る)
- 【白猫プロジェクト】九条霊異記 限定武器がガチャに登場♪ - 2016年10月23日
- 【タワーオブプリンセス】より強くなるためには!更なる高みへ! 武器・防具の真の力を引き出そう! - 2016年10月20日
- 【白猫プロジェクト】イベント「九条霊異記」限定キャラがガチャに登場! - 2016年10月18日