【タワーオブプリンセス】チュートリアル「敵と遭遇!バトル画面の操作方法」
こんにちは。まっきーです。
今日は【タワーオブプリンセス】チュートリアル「敵と遭遇!バトル画面の操作方法」のお知らせです。
タワー・プリ子の初心者指南、今回はバトル画面の説明ですよ(^o^)
チュートリアル「敵と遭遇!バトル画面の操作方法」について
しかし……
チェンジボタンは、スキル使用時以外でも、メイン武器とリザーブ武器を入れ替えたければ、自由に使用してくださいね!
次はマニュアルモードのお話をしたいと思います。
それではみなさん、タワプリを楽しんでくださいね!
※以上 公式より転載
まっきーのプレイ日記
本日は新イベントのフィールドである「遺憶の雪原オブリーオヴィル3 上級」を周回していきます。
次善にクエストを受注しておきましょう。
上級とあって、出てくるモンスターたちのレベルも上がっています。
ライトファング3013、マシュゴブリン3766といったところですね。
これらをスキルで一撃で倒せる程度のレベルなら、周回も苦にならずにすいすい進めます。
本日は赤いエンカウントシンボルに入ってみました。ここには氷獣ベルグラードがいます。
シンボルはダスクブルの場合とベルグラードの場合があるとのことですので注意してくださいね。
そしてここからはタンクガチャを回してみることに。
タワプリを始めてからはじめてのタンクガチャです(^o^)
このガチャでは剣・盾・重装備のみが登場!
高いHPと物防で敵からの攻撃を引き受け味方を守るタンクを目指すのにオススメとのことですが、わたしは単に自分を守りたい(笑)
ちょうどガチャ券があったので、石を消費せずに引くことができました。
いきなり☆4が出ましたよ(≧▽≦)
足元の☆4装備は初めてゲットしました。さっそく強化して足元をはきかえて使っていきたいと思います~。
タンクのためではなく自身の強化のために、次回も回してみたいですね(^o^)
まとめ
初心者はまずチェックしておきたい、タワー・プリ子の初心者指南シリーズ。
今回は攻撃についてですね。
こうやって書かれたものを見ると、そうそう!って思うんですが、何も知らないままカンのまま戦ってきたわたしなどはけっこうムダなことをしていたなと思うこともあります。
すごくいいスキルを選んでも、それが適用されるのがザコキャラだったり…。攻撃力の低いものから順に攻撃されるように決まってるんですよね。
その順番はタップで代えることができるんですが、それも知らないと攻撃の順番が思っていたのとずれちゃって、それで最後負けてしまう…なんてこともあるんです。
攻撃の順番は任意で代えられますので、まずはザコキャラ集団で使い方を練習してみて、それから上位モンスターと対峙してみてくださいね♪
ではでは、また次回お目にかかりましょう♪
輝晶石を無料GETする方法
もし輝晶石を大量に無料でGET出来る方法が有るとしたら?
「そんな美味しい話無いよ・・・」と思うかもしれませんが、
実は無料で輝晶石を集める方法と言うのがあります!
詳しい詳細については当サイトの記事にまとめてあるので
輝晶石をたくさん欲しい!という方は一度チェックしてみて下さい。


最新記事 by まっきー (全て見る)
- 【白猫プロジェクト】九条霊異記 限定武器がガチャに登場♪ - 2016年10月23日
- 【タワーオブプリンセス】より強くなるためには!更なる高みへ! 武器・防具の真の力を引き出そう! - 2016年10月20日
- 【白猫プロジェクト】イベント「九条霊異記」限定キャラがガチャに登場! - 2016年10月18日