【パペスライド!〜かと言って私は操り人形ではない。姫を守りたいだけなんだ。〜.】リセマラ&当たりキャラ情報!
こんにちは。ザッキーです。
今回紹介するのは「パペスライド!〜かと言って私は操り人形ではない。姫を守りたいだけなんだ。〜.」!
なんともなめたゲームタイトルですな~。
まぁ、私はこういうの大好きなんですけどねw
肝心のゲームについてですが、タイトルにもあるようにパペットを配置して姫を守るのが目的のリアルタイムストラテジー。
クラクラ&クラロワ以降の流行りのタイプのゲームですな。
リセマラのやり方
本作はチュートリアルをガチャまでスキップ可能な、リセマラン歓喜のすっとばし仕様!
初回のみチュートリアルをやっておけばチュート終了後にレアガチャを1回引けるので、あとはガンガンリセマラに励むだけ!
健闘を祈る!!
①DL終了後会話をスキップ
②ガチャを1回引く。その後継続すればSSR確定っぽいガチャを利用できるので、そこまでは頑張ろう!
③メールからログインボーナスとキャンペーンにより聖塊石が7個手に入るのでガチャをさらにもう1回引く。
やり直したい場合は①へ
リセマラ終了の目安は、基本SSRがでるまでという感じです。
SSRの排出率は6%らしいので、狙ってみる価値は大ですな。
当たりキャラ
ドラグーン・カーリエット
コスト 9
属性 光属性
最大Lv 60
タイプ ライダー
場所 前衛
ブロック数 1
攻撃対象 地
初期HP 925
初期攻撃 167
初期防御 121
初期魔防 116
初期射程 110
スキル ライトニングブレス
攻撃力を250%上昇させ、範囲内の敵に全体攻撃。
リーダースキル 宿りし龍の魂
光属性の防御力と魔法防御を常に10%アップ。
説明
移動速度が早い前衛。所持コストが多いほど攻撃力が上昇する。
緑神竜クリカラ
コスト 7
属性 木属性
最大Lv 60
タイプ ハンター
場所 後衛
ブロック数 0
攻撃対象 地/空
初期HP 736
初期攻撃 171
初期防御 77
初期魔防 95
初期射程 310
スキル 深緑のガイアストーム
自身と仲間の攻撃力と防御力と魔法防御力を、40%アップ。
リーダースキル 深緑の加護
木属性の攻撃力と防御力とを常に10%アップ。
説明
コストが低い後衛。敵を倒すとコストを少しだけ得られる。
入手方法/備考 レアガチャ
狂乱の腐龍ドラゴンゾンビ
コスト 9
属性 木属性
最大Lv 60
タイプ ライダー
場所 前衛
ブロック数 1
攻撃対象 地
初期HP 1,035
初期攻撃 164
初期防御 99
初期魔防 119
初期射程 110
スキル 消えない傷跡
自身と仲間の攻撃力と防御力と魔法防御力を、40%アップ。
リーダースキル 奈落の炎
木属性の攻撃力と魔法防御力を常に10%アップ。
説明
移動速度が早い前衛。所持コストが多いほど攻撃力が上昇する。
爆裂娘ルナ
コスト 5
属性 水属性
最大Lv 60
タイプ ファイター
場所 前衛
ブロック数 2
攻撃対象 地
初期HP 957
初期攻撃 167
初期防御 88
初期魔防 92
初期射程 110
スキル ポセイドンソウル
自身と仲間の攻撃力と防御力と魔法防御力を、40%アップ。
リーダースキル ポセイドンスピア
水属性の防御力と魔法防御を常に10%アップ。
説明
コストが低い前衛。敵を倒すとコストを少しだけ得られる。
大海賊ルーシア
コスト 7
属性 水属性
最大Lv 60
タイプ ハンター
場所 後衛
ブロック数 0
攻撃対象 地/空
初期HP 761
初期攻撃 150
初期防御 77
初期魔防 111
初期射程 310
スキル 剣と拳銃の舞
スキル使用時、コストを30得る。
リーダースキル 海賊の流儀
水属性の攻撃力と防御力を常に10%アップ。
説明
コストが低い後衛。敵を倒すとコストを少しだけ得られる。
骸骨王バルバドス
コスト 12
属性 火属性
最大Lv 60
タイプ マジックナイト
場所 前衛
ブロック数 1
攻撃対象 地/空
初期HP 995
初期攻撃 173
初期防御 78
初期魔防 172
初期射程 209
スキル キルソード
攻撃力を600%上昇させ、敵一体に攻撃。
リーダースキル 髑髏剣術一刀流
火属性の攻撃力と魔法防御を常に10%アップ
説明
遠距離攻撃可能な前衛。所持オーブが多いほど攻撃力が上昇する。魔法攻撃を行う。
女王フィア・メンフィルト
コスト 9
属性 火属性
最大Lv 60
タイプ ライダー
場所 前衛
ブロック数 1
攻撃対象 地
初期HP 1,075
初期攻撃 190
初期防御 121
初期魔防 63
初期射程 110
限凸後最大射程
スキル フレイム・チャージ
攻撃力を250%上昇させ、範囲内の敵に全体攻撃。
リーダースキル 女王の激励
火属性の攻撃力と魔法防御を常に10%アップ。
説明
移動速度が早い前衛。所持コストが多いほど攻撃力が上昇する。
入手方法/備考 レアガチャ
聖魂石を無料GETする方法
もし聖魂石を大量に無料でGET出来る方法が有るとしたら?
「そんな美味しい話無いよ・・・」と思うかもしれませんが、
実は無料で聖魂石を集める方法と言うのがあります!
詳しい詳細については当サイトの記事にまとめてあるので
聖魂石をたくさん欲しい!という方は一度チェックしてみて下さい。


最新記事 by ザッキー (全て見る)
- 【三皇の剣】ゲーム情報! - 2016年8月29日
- 【THE KING OF FIGHTERS ’98 ULTIMATE MATCH Online】リセマラ&当たりキャラ情報! - 2016年8月25日
- 【ウィザードリィスキーマ】ゲーム情報! - 2016年8月25日