【ホウチ帝国】ゲーム情報!
こんにちは。ザッキーです。
今回紹介するのは「ホウチ帝国」!
ゲーム概要
放置ゲーをうたっているだけに、プレイヤーが行うことはほぼなし!
何のためのゲームか!?
と、言いたくなりますが、これは金魚の水槽を鑑賞する楽しさに近いかも。
意外と悪くはないです。
さて、ゲームについてですが、武器をもらったらゲームスタート!
会話やチュートリアルもほとんどなしでダイレクトにゲーム世界へ!
最初に闘士・狩人・魔術師の3キャラから選びましょう。
なおこれらはステータスに違いがあり、闘士は防御力が高く、狩人はクリティカル発動率が高くボス向け、魔術師は範囲攻撃ができるからザコ向けとなっています。
戦闘は全てオートでスキルも勝手に使って戦ってくれます。
この手のゲームでもスキルぐらいは任意発動のものが多いですけれど、それすらお任せなのですから放置度の高さがうかがいしれますね。
敵を倒すと10数秒のインターバル後に再び戦闘が始まる感じで、けっこう装備品を手に入れてきます。
なお、装備についてだけは任意操作になります。
敵が手ごわくなってきたら装備を強化するなどして備えましょう。
また、ボス戦についても任意操作になりますので注意してください。
レベルが15になると傭兵を連れていけるようになります。
ちなみに放置経験値は24時間までしかためられませんが、オフライン中でも稼いでくれますのでその点はかなりナイス措置でしょう。
なお課金石のダイヤを消費することで高速戦闘も可能です。
装備について
装備には等級と能力の付加がありますので、いいものはどんどん交換していきましょう。
能力の付加はバラバラですので能力を見極めて装備をつけてください。
ただ放置してるとすぐ倉庫がいっぱいになりますので、ダイヤで拡張すると快適にプレイすることができます。
放置ゲーには珍しい対戦機能付き
団体戦や闘技場、ギルドなどのオンライン機能が備わっていることにも注目です。
完全放置を決め込みたいのでしたら、やらなくてもOKですので、その辺はお好みで利用してみてください。
課金石のダイヤについて
ダイヤは66個で120円です。
倉庫の拡張はダイヤ100で10枠拡張することができます。
ミッションの達成報酬なので700くらいはすぐにたまりますので、購入は先々でも好さそう。
ダイヤの使いみちは拡張メインでその他という感じがよいでしょう。
ダイヤを無料GETする方法
もしダイヤを大量に無料でGET出来る方法が有るとしたら?
「そんな美味しい話無いよ・・・」と思うかもしれませんが、
実は無料でダイヤを集める方法と言うのがあります!
詳しい詳細については当サイトの記事にまとめてあるので
ダイヤをたくさん欲しい!という方は一度チェックしてみて下さい。


最新記事 by ザッキー (全て見る)
- 【三皇の剣】ゲーム情報! - 2016年8月29日
- 【THE KING OF FIGHTERS ’98 ULTIMATE MATCH Online】リセマラ&当たりキャラ情報! - 2016年8月25日
- 【ウィザードリィスキーマ】ゲーム情報! - 2016年8月25日