【ゆゆゆい攻略】海水浴争奪戦イベント[後編]第1話ハード最終ボスのスピクリ解説!
こんにちは。ゲーマジ管理人です。
今回は海水浴争奪イベント第1話ハードの
最終ボスのスピードクリアについて解説していきます。
今回のイベントは
少し難易度が高くなっていますので
専用のパーティを組んで
挑まないとスピードクリアが
不可能となっています。
今回は
黄・赤属性の敵なので
新キャラの紫東郷さんと秋原雪花、
SSR棗や若葉さんが
使えるので
かなり楽しいですね!!
【ゆゆゆい攻略】海水浴争奪戦イベント[後編]第1話ハード最終ボスのスピクリ解説!
ここでは海水浴争奪戦イベント[後編]
第1話ハード最終ボスのスピードクリアの
解説をしていきます。
まずは攻略のポイントから。
【攻略ポイント】
・ボス突入までに残り20秒確保
・必殺ゲージ獲得編成
・必殺ゲージ10個でボス戦突入
ここのボスは体力ゲージが黄・赤
2属性混合で少し硬めで
敵の数と制限時間が
かなり少ないので
必殺ゲージの回収が
重要になります。
SSR乃木若葉を編成するのが
オススメです。
以上を踏まえて、
攻略パーティ編成を
解説していきます!
【攻略パーティ編成】
【リーダー】SSR乃木園子Lv58
〈サポート〉SSR犬吠埼風Lv64
〈サポート〉SR桂蔵坊Lv3
〈サポート〉R義輝Lv3
【青後衛】SSR東郷三森Lv55
〈サポート〉SSR乃木若葉Lv61
〈サポート〉R義輝Lv3
【紫後衛】SR【見つめる先】秋原雪花Lv70
〈サポート〉SR【笑って】東郷三森Lv56
〈サポート〉R不知火Lv4
【フレンド】SSR乃木園子Lv50
〈サポート〉SSR乃木若葉Lv50
上記の編成で挑みました。
ここは時間制限がかなり短く
敵の数も少ないので
すぐにボス戦に突入します。
必殺技ゲージが少ない状態で
ボス戦に突入することになるので
すぐにゲージ獲得をできる
編成にしています。
必殺ゲージ供給要員として
SSR乃木若葉をサブに
している乃木園子を
フレンドで連れていきました。
東郷さんのサブにもSSR若葉、
秋原のサブの東郷さんで
ダブル若葉でゲージ6個
二段昇段でゲージ2個
計8個獲得できます。
あとは敵を倒していれば
10個まで獲得できるでしょう。
前衛はSR桂蔵坊をセットして
敵の防御ダウン、与ダメ増加を
狙います。
時間がかなりシビアなので
全体的にCRT編成で
いくのがオススメです。
【スピードクリア解説】
ボスはジョコーソ。
体力ゲージは黄⇒赤⇒黄の3本です。
残り20秒ほどしかないので迅速に撃破しましょう。
まずは乃木園子の必殺技を撃った後、
通常攻撃で1本目の黄色ゲージを破壊。
2本目は赤なので
東郷さんの必殺技で
半分近く削って
通常攻撃で破壊。
3本目は黄色ゲージなので
乃木園子の必殺技を放ちましょう。
半分ほど削ることができるので
後は通常攻撃で破壊しきりましょう。
通常攻撃での破壊に
時間がかかるので
かなり時間がシビアになってきます。
なので上記のように
ボスに全員の攻撃が当たるように
前衛を斜めに配置して
おくと良いでしょう。
これまでは
攻撃をしている勇者に
重なるように前衛を向かわせると
同じマスに留まり続けて
攻撃してくれたのですが
今は同じことをすると
位置を交代するだけになります。
どこかのメンテナンスで
修正されたみたいですね笑
今回も例のごとく
時間との勝負になるので
必殺技のフリックミスを
しないよう思いっきり
上にフリックしましょう笑
今回は1話のハードから
難易度が高いですね。
2話3話と難易度がもっと上がっていく
気がするので油断ができないです笑
第2話以降で全スコア獲得すると
SR限定勇者の結城友奈が
入手できるので
どんどん挑戦していきましょう!!
SR限定結城友奈は
アビリティで敵の移動速度を
遅くすることができるので
超スピードで突っ込んでくる
雑魚敵の処理に
かなり役立ちそうですね。
逆にSR限定郡千景は
アビリティで敵の移動速度を
上昇させてくれるので
スピードクリアが厳しいステージで
かなりの活躍を見せてくれます。
イベント第2話の攻略については
下記の記事にてまとめていますので
ぜひご覧ください!!

ゲーマジ!編集部

最新記事 by ゲーマジ!編集部 (全て見る)
- 【ワールドオブファイナルファンタジーメリメロアプリ】リリース情報と配信日・事前登録情報! - 2017年11月26日
- 【メギド72アプリ】リリース情報・配信日と事前登録情報! - 2017年11月26日
- 【ヴァイタルギアアプリ】リリース情報と配信日・事前登録情報! - 2017年10月12日