【ゆゆゆい攻略】曜日クエスト「水曜の修練」上級3-4スピクリ解説!
こんにちは。ゲーマジ管理人です。
今回は曜日クエスト「水曜の修練」
上級の3-4スピードクリア解説
をしていきます。
ここはクリアボーナスで神樹の恵みが
もらえるので
スピードクリアと負傷者ナシを
同時に達成して
ぜひ回収したいところですね。
ボスの体力ゲージが1本ですが
少しパーティ編成を考えないと
スピードクリアが難しい
ステージなので
それも踏まえて
解説していきます。
【ゆゆゆい攻略】攻略パーティ編成とスピードクリア解説
ここでは攻略パーティ編成を
紹介しています。
【リーダー】SSR犬吠埼樹Lv50
〈サポート〉SSR犬吠埼風Lv50
〈サポート〉SR犬神Lv1
【緑前衛】SR【驚愕の味】鷲尾須美Lv57
〈サポート〉SR【見つめる先】秋原雪花Lv50
〈サポート〉SR義経Lv3
【緑後衛】SR【運命の出会い】土居球子Lv50
〈サポート〉SR【やっぱりこれ】秋原雪花Lv65
〈サポート〉R輪入道Lv2
【フレンド】SSR鷲尾須美Lv50
フレンドは新しく実装された
SSR鷲尾須美を連れています。
LSが緑属性勇者のATK+10%,
CRT+20%でスピードクリアに
貢献できます。
リーダーの樹のLSで攻撃ペースが
上昇しているので
手数を増やしてCRTで
時短を狙う編成です。
緑属性のSR【運命の出会い】土居球子は
乃木若葉の章第3話難易度ハードを
全スコア獲得することで入手できます。
球子は必殺技が円範囲の攻撃なので
このクエストにおいては雑魚敵の処理を
任せています。
サポート精霊にSR木霊を
セットしておくと最初から
球子の必殺技を撃てるので
最序盤の雑魚敵の処理がスムーズになり
陣形を整えやすくなります。
もしくはSSR土居球子がいれば
そちらを使うのが有効ですね。
HP,ATK共に
最高ランクのステータスなので
かなりオススメです。
ここはスピードクリアがかなり
シビアなステージなので
前衛1体、後衛3体の編成が
良いと思います。
フレンドのLSでCRTが上がっているので
後衛のサブにCRTが高い
秋原雪花などを編成して
殲滅力と
CRTボーナスをガンガン
狙っていくことで
ボス戦突入までに
残り30秒前後は
確保することができます。
ここのボスは
全員の必殺技を撃ち尽くしても
全部削り切れないので
できれば精霊は
必殺使用時に
効果を発動するものを
セットしておくと
その後の攻撃で
破壊しきれます。
土居球子のサブに
R輪入道をセットしているので
道中で発動して
上昇したCRTで
ボーナスをどんどん狙っていくのが
おすすめです。
【ゆゆゆい攻略】スピードクリア解説
ボスはフェルマータ・アルタ。
体力ゲージは青色の体力ゲージ
1本のみとなります。
CRT編成にしていても
時間がかなりギリギリになるので
敵の出現を見たらすぐに
戦力を集中しましょう。
ボス戦突入までに
30秒前後残して
いるとかなり楽に戦えます。
ボス戦の間は
雑魚敵を完全に無視して
神樹様に任せるのが良いですね。
時間がシビアなので
敵に神樹様を
やられる前に
ボスを倒すのが
最優先なので
雑魚敵は
任せておいても良いでしょう。
体力ゲージが1本ですが
通常攻撃でも
ガンガン削れます。
上記の攻略パーティ編成だと
全員の必殺技を撃ち終わったら
ちょうど必殺ゲージがなくなるので
あとは
ひたすら
全員の通常攻撃をボスに当て続ければ
破壊しきれます。
それでも時間が厳しい場合は
必殺使用時に雑魚敵を巻き込んで
必殺ゲージを貯めて
必殺技のリチャージを
狙って倒すのが良いでしょう。
フレンドわっしーが必殺使用後に
ATKが上昇し
かなりのダメージソースに
なりますので
一番最初に使用して
クールタイムの
終りを待って
再度使用するのもありです。
これでこのステージのスピードクリアは
達成できますね。
ここは
青の煌結晶がドロップで
2個ほど落ちる可能性が
高いので
青の煌結晶が
足りない場合は
ここで周回するのを
オススメします。

ゲーマジ!編集部

最新記事 by ゲーマジ!編集部 (全て見る)
- 【ワールドオブファイナルファンタジーメリメロアプリ】リリース情報と配信日・事前登録情報! - 2017年11月26日
- 【メギド72アプリ】リリース情報・配信日と事前登録情報! - 2017年11月26日
- 【ヴァイタルギアアプリ】リリース情報と配信日・事前登録情報! - 2017年10月12日