【ドラゴンクエストVI幻の大地】序盤攻略とスマホとDSの違い
こんにちは、ゲーマジの魔法使いハセです!
今回はついにリリースされた「ドラゴンクエスト6」の序盤攻略とDS版との変更点について解説していきます!
ドラクエ6序盤攻略まとめ
しあわせのくつを履き潰せ!
後述していますが、スマホ版のDQ6はプレゼントコード入力でいきなり、
「しあわせのくつ」が入手できます!
装備しているだけで、1歩ごとに経験値が1入るので、ダンジョンで迷うだけでもレベルアップしてしまう優れものです!
ドラクエ屈指の強ボス!ムドー攻略!
ドラクエ6で最も手こずるボスは間違いなくムドーでしょう!
あまりの強さに、当時の僕は負けイベントを確信しました・・・
もちろん、負けイベントじゃないんですが笑
ムドーは3回戦うことになりますが、どの形態でも以下の攻略法でいけるので参考にしてみてください!
回復は最優先!基本戦法はこんな感じ!
ハッサン:ゲントの杖を持たせて作戦を「いのちだいじに」
主人公:ほのおのツメを持たせて使い続ける
ミレーユ:HP60以下の人にベホイミそれ以外はスカラを順番に使っていく。
チャモロ:はやてのリングを装備させ、ピンチの人をベホイミで回復
「ほのおのツメ」はムドーの城にあるので、必ず回収しておきましょう!
ムドーのHPは900でほのおのツメを12回使いば倒せます!
行動パターン :
「氷の息or打撃」→「稲妻or打撃」→「強制睡眠or眩しい光」のローテーション
氷の息が来るタイミングでは、回復や防御を行い、ほのおのツメで削りきるまで猛攻を耐えきるのが安全策です。
序盤でオススメな職業まとめ!
・序盤の強い職業
序盤は、早い段階で複数に攻撃が出来る回し蹴りを覚える武闘家が強い。
せいけん突きやばくれつけんも強く、使える技が多い。
また上級職のバトルマスターにも繋げる事が出来るので武闘家が一人はいると楽
主人公を序盤で武闘家 or 戦士にしてバトルマスターを狙うのがいいかもしれない
・序盤で消化しておきたい職業
遊び人、魔法使い、僧侶、踊り子。
ここら辺は優秀な上級職に繋げられるので、こなしておきたい所。
僧侶魔法使いは回復やリレミト、ルーラなど攻略で役立つ補助呪文があるため必須!
遊び人、踊り子は戦力としては厳しいため、余力があれば入れる程度でいいかも。
ただし、遊び人と踊り子のマスターは同じキャラでこなさないとダメ!
遊び人と踊り子をマスターするとなれるスーパースターが覚えるハッスルダンスが、MP0で全体回復という性能で、とにかく使い勝手がよいので、パーティに一人はほしい。
スマホ版とDS版の違いについて
特典アイテムが入手可能!
・スマホアプリの「DQポータル」からDQ6を入手すれば、
「ごうけつのうでわ」(攻撃力+25)
さらに「モンスターきんか」(3000G売却がゲットできる!
こちらが「DQポータル」のアイコンです!
ドラクエファンなら、ほとんどの人がインストールしてるはず!
・本作タイトル画面で「通信」→プレゼントコード入力」を選んで
「MABO-ROSI-NODA-ICHI」(幻の大地)を入力すると、
「しあわせのくつ」(歩くだけで経験値アップ)をゲット!
その他変更点
・「すれちがいの館」が「まぼろしの館」に変更!
各地の本棚から夢のカケラを集めていく内容に変更になりました。
・テリーが加入時点でLv28からLv33に変更!その他大幅UP!!
ステータスもDS版に比べて力が10程度、すばやさが40程度上昇!
また、最初から戦士、武闘、魔使、僧侶の4職が★8まで習得済み!
今までのあまりの不遇っぷりに、今回は調整されたようですね笑
・ほしふる腕輪の入手方法が変更!
DS版ではアモールのイベントでしたが、スマホ版ではまぼろしの館コンプリートに変更。こっちは若干面倒くさくなったか・・・
今回のまとめ!
・ムドーについて
ドラクエ6はムドーの印象が強すぎて、一番の難関なので、今回の攻略法をぜひ試してみてください! ポイントは回復とほのおのツメ!
・職業について
今回挙げた職業は間違いなく、おすすめなんですが、すでにプレイしたことある人は新しい職業にチャレンジするのもいいかも!
・変更点について
しあわせのくつ、テリーの強化などもあって全体的な難易度が若干下がる気がします。まぁテリーの加入は先の話ですが、しあわせのくつは本当にゆとり仕様というべきか・・・

ゲーマジ!編集部

最新記事 by ゲーマジ!編集部 (全て見る)
- 【ワールドオブファイナルファンタジーメリメロアプリ】リリース情報と配信日・事前登録情報! - 2017年11月26日
- 【メギド72アプリ】リリース情報・配信日と事前登録情報! - 2017年11月26日
- 【ヴァイタルギアアプリ】リリース情報と配信日・事前登録情報! - 2017年10月12日
『【ドラゴンクエストVI幻の大地】序盤攻略とスマホとDSの違い』へのコメント
-
-
名前:匿名 投稿日:2015/06/17(水) 22:07:39 ID:4ed986ffc
>「ほのおのツメ」はムドーの城にあるので、必ず回収しておきましょう
回収するには、と○ぞ○の○ギが必要ですね。
ほのおのツメを12回使いば倒せます
ほのおのツメを12回使えば倒せます
星降る腕輪はスマホ版でもアモールイベントで獲得できます。
2つ手に入るようになったのでしょう。