【ポケガ】ポケットガール~永久の錬金術士・プレイ・攻略レビュー
こんにちは、タルトと前髪です!
今日は、ポケットガール〜永久の錬金術士〜をプレイしていきます!
ポケットガールは、習い事や冒険をさせて一人の女の子を育てるゲーム。
女の子育てるなんて、萌系ゲーム好きにはたまらないゲームですねーw
ポケットガールのゲームの都合にも、ちゃんとした深い設定が!
主人公は不老不死を成功させた錬金術師の男性で、
昔実在した自分の娘の遺伝子を使ってホムンクルス(人造人間)を作成しました。
その子を育てていくのですが、何故か(大人の都合で)12歳~22歳の10年間しか生きることができません。
そんな少し悲しい?物語です。
まぁ50とか60まで生きられても困りますもんねw
どっかに旅立つとかでも良かった気がしますが、錬金術で神に抗ってしまったからか10年なのです。
12~22のいい時期をずっと見続けられるなんてと喜ぶ人も居るでしょうw
プロローグが始まり、名前をつけます。
とりあえずマジ子にしてみました!
そのままチュートリアルが始まるのですが、いきなりスキップできてしまいます。
が、見ないと分かりにくいと思うのでチュートリアルは見ましょう。
一応オプションのヘルプからチュートリアルを確認することは出来ますが、
アプリ内ではなく、ブラウザで確認することになります。
娘の見た目はステータスなどで変化する!
ステータスはTOP画面の上の取ってみたいな部分をタップすると確認できます。
身長、体重だけでも十分なのにスリーサイズまでありますよ!w
ステータスを変化させるには、スケジュールか冒険を選びます。
スケジュールには
「バイト」
「習い事」
「休暇」
の3つがあり、それぞれ特徴かあります。
バイトは、ステータス上昇と給料をもらえるが、下がるステータスも存在する。
習い事は、ステータスの上昇のみだが、費用がかかってしまう。
休暇は、そのままの意味で休ませて疲労度を下げるになります。
「無理をさせると、何が起きるか分からんからな。」
なんていう怖い事も言われますw
やっぱり可愛く育てたい!
とりあえず最初なので僕はバイトで埋めることにしました。
薬屋で知力と酒場で魅力をあげようと思います!
目指せ美しい魔法少女!
冒険は、30分に一回しかできませんとチュートリアルで(ヘルプでも)言われますが、
修正が入ったらしく、今は15分に一回出来るみたいです。
冒険では、ステータス上昇やお金やアイテムをゲットすることが出来ます!
目的によって、どこに冒険させるか決めます。
冒険は、カードを引くことによって次に何が起こるかが変わり、
敵と戦ったり、強い敵が出てきたり、アイテムやお金をもらえたりします。
運がよければ全部アイテムやお金で冒険が終わるなんて事もあるかも知れませんね!
バトルはお手軽にフリックで出来ます!
メインはバトルじゃないので、ミニゲーム感覚で出来ていいですね~
娘の将来像が楽しみになってきたらもう一人前の父親!?
名声とステータスでエンディングが変化し、見た目も変化するというので、
どうなっていくかとっても気になります!
見た目の変化を楽しむなら、中途半端に全体をあげていくのではなく、
このまま知力と魅力ガン上げで行きたいと思います!
その方がこの後の育成時にも分かりやすいですしねw
知力魅力娘はどんな見た目になるのか楽しみです!
それでは、またいつかこの子の成長をお伝えしたいと思います!

ゲーマジ!編集部

最新記事 by ゲーマジ!編集部 (全て見る)
- 【ワールドオブファイナルファンタジーメリメロアプリ】リリース情報と配信日・事前登録情報! - 2017年11月26日
- 【メギド72アプリ】リリース情報・配信日と事前登録情報! - 2017年11月26日
- 【ヴァイタルギアアプリ】リリース情報と配信日・事前登録情報! - 2017年10月12日
分かる分かる、俺も知力と魅力上げたい。モラルもかな?